新フットサル初心者の上達ノート

35歳過ぎて本格的にフットサルを始めた初心者が思ったこと

【基本技術】ボール持った時の選択

フットサルで自分がボールを持ったときにどうすればいいか、というのでパス、ドリブル、シュートをどこにどのタイミングでって色々複雑に考えがちなんですが、元々は単純な話なんだけどねってのはあります。

・敵が遠ければ、ドリブルで前に進む
・敵が近ければ、止まってパスかキープ(出来ればドリブルで抜く)

・敵がパスコースを切っていればドリブル、シュート
・敵がドリブルコースを切っていればパス、シュート
・敵がシュートコースを切っていればドリブル、パス

・敵が縦を切っていれば横
・敵が横を切っていれば縦

とまあ単純なのですが、これが上手くいかないのです。これを素直にやろうとしても人間どうしても予備動作でパスするぞーとか、縦に行くぞー、という雰囲気とか動作が出てしまうので、通常は敵に読まれます。

敵に読まれないためにはフェィクが必要になります。パスする振りをしてドリブル、縦に行く振りをして横に行く、などです。

第一段階、ドリブル、パス、シュートが出来る
第二段階、敵にカットされない選択が出来る
第三段階、敵にカットされないようフェィクを入れられる

こういう感じでしょうか。ここまで出来てようやくまともなゲームになるかという感覚です。

このフェィクというのが難しい。難しい理由としては、一旦縦にドリブルをしようとして横にパスする場合、横に味方がいるという状態を一度認識しておいて、一回違うことをやって、本来やりたかったことをやるという時間ロスが発生します。一回違うことをやってる間(フェィクしてる間)に状況が変わってしまってる可能性があります。

更に一回違うことをやってる間(フェィクしてる間)は目を離していることになります。なので、状況が変わってしまってるのを見ることが出来ない可能性があります。こういったところでフェィクは難しい。

解決するためには、

・時間ロスの発生→フェィクの動作を素早くする
・目を離す→フェィク後、顔を上げて周りの状況を把握出来る

事が必要ですが、これはもう練習するしかないですね。

まずワンツー、次にドリブル

2017年2月18日(土) 15:00-17:00 初心者スクール
2017年2月19日(日) 13:00-15:00 知り合いのフットサル

最近は人集めの方に意識がいってます。人を集めすぎて人多すぎる問題があるんですけど、こっちから他チームの足りてないところに人を出して解決しようかとか、まあ色々考えますね。

それはそうとて、フットサルの技術も考えなくては。最近上手くなったと言われることが増えてきました。こうやって考えることが相乗効果になっていると思いたい。

今はドリブルを重視するようにしてます。ボールを持ったらまずはドリブルを考える。やはりボールを持った状態で止まると、敵も味方も動けず、詰まってしまいます。ボールを動かすことによって敵も味方も動くんだなということが体感的に分かってきました。抜かないまでも動かした方がいいですね。

あと、以前に上手くいってたことでワンツーをやるってのがあったのですが、最近忘れていたので、取り合えずワンツーを意識してやろうと思います。ボールが来たらまずワンツーを考えて、ワンツー出来なければドリブルする。これだけ意識して今日はやろうと思います。


やってみて、全然ワンツーのことなんか考えられんやん。ドリブルはまあまあ考えられて出来たし、ドリブル後逆方向へのパスも出来たけど、全然ワンツーの事なんか意識から抜け落ちてました。

これ、自分なりに考えられる原因は二つあって、一つ目は味方との距離が遠いんですね。それでパスする距離が長くてワンツーという選択肢が無い。まあ、これはこれでワンツーをキャンセルしているという良い判断をしているとも言えます。

二つ目は、自分も味方も出して前に走るってことをしてないです。これは自分の場合、自分が前に行ってしまうと後ろに戻ってくる味方がいないってのもあって、ボールを出して前に走るにしても、違う味方が後ろに戻ってくれるという安心感がないと前に走れないなーと思いました。でもこれをやるにはある程度、誰かが前なら戻るとか個人の戦術理解度が必要なので、中々難しいですね。

人が足りないのでスカウト中

2017年2月16日(木) 19:00-21:00 初心者スクール

今日はスクールなんですが、今日はスクールに来ている人をスカウトしにいきます。今度の試合にチーム参加するのに人数が四人になっしまったので、誰かを呼ばなくてはならなくなりました。まあよくあるよね、こういうこと。。こういうので誘って仲良くなれるとかあるよね、きっと。。

うん、ありがたいことに取り合えず二人いけたかもしれない。まだ分からないけど。
プロフィール

なみけん

お問い合わせ