どうも、30代後半フットサル初心者「なみけん」です。

今日も更に脱初級者となるにはどうするかについて考えてみます。

・今ボールが来たらどうするかの2、3手先まで考えてるか

今ボールが来たらどうするか。そんなことを考えてるだろうか。

よく、ボールがくる前に回りを見ておく、などと教わりますが、実際には初級者はボールをどうやって受けようか、は考えるが、実際来るところまでは考えてないものです。

さらに実際に来たらどうするか、というのも考えていないです。

これは初級者は「どこでボールを受けるか」に頭の容量を取られるので、その先のことは考えられないことに起因します。

ボールを持った味方が自陣左サイドにいる。自分が前目の真ん中にいる。

ボールをいつでも来る準備をしながら、ボールが来たらダイレクトで右サイドに送るか、でもマークがついてるから出来ない。

そもそも自分にマークはついているのか、ついていそうだ。もらったらキープして前向けるタイミングを計りながら戻すか。

など、色んな状況を考えつつプレーすることが必要です。これが、初心者には圧倒的に足りないのではないかと思います。

初級者はボールをもらってから「えーっと、どうしようか、フリーな味方はいるかな。」と探すところから始まったり、とりあえず前にドリブルで進むの一択しかなかったりじす。


ボールをもらう前に2、3手先を考えるためには、どうすればよいかなんですが、元も子もないでさがとにかくゲーム中意識するしかないです。

ボールをもらう前に先のことまで考えるということを意識します。

私が普段からやっているのは駅などの混雑する道を歩いてる時に、「この人はこっちに動くから自分はこっちに動こう」みたいなことを意識しながら歩くことをやってます。