たまにこういうことを書いておかないと忘れてしまうから、定期的に書くのですが、本日のテーマは「下手でもいいんじゃないですか」ということです。

どうも、なみけんです。フットサルを完全な未経験からやり始めて早4年が経ち、最近はフットサルも少しですが上達してきました。

色々と試してみて、もっと早く知っておけば早く上達してたのにとか、これを知ったおかげで急激に成長したってことがありました。

そんな自分が、上手くなった時のポイントやコツをお伝えしていきます。


・・・という感じの上手くなるためには、といったブログを書いていて、「下手でもいいんじゃないですか」ということを書くと、なんだか矛盾している気もしますけど、まあいいや。


自分で言うのもなんですが、フットサルを始めて4年以上経ちますが中々上手くなりません。

そうしていると、「なんで、上手くならないんだろー。」とか「いつまで経っても下手なのは、センスが無いからではないだろうか。」などと考えてしまいます。

でも、そもそもスポーツなんてものは思い通りにいかないところがあって、そんなに簡単に上達しません。
いくら頭ではこうしたいと思っていても身体が思い通りに動かないことは多々あります。

そして、上手くなるにはばっかり考えてると、そもそも「フットサルを楽しめているか?」ということを忘れてしまったりします。

子供なんかは、ボールでずっと遊んでたりしますが、そもそもフットサルもそういうもので、ただボール触っているのが楽しいとか気持ちいいという感覚でやってたりします。

その感覚でいると、時間を忘れるくらいボールを触っていたりします。

えてして、そういう方が上達したりします。

上手くなるためには、ということばかり考えていて、楽しむという気持ちを忘れないようにしたいです。

また、下手だから、ということで何か不都合が起きているとすれば、それはおかしなことだと思います。

例えば、所属しているチームに居づらいとか、やってて楽しくないとか。

もちろん、フットサルをやっている団体や所属しているチームによるでしょうが、みんながみんな上手くなれるわけでもないです。

なので、正直言ってみんなが上手くなることを目指したり、勝つことだけを目指したり、それだけではないと思うんです。

上手くなった方が楽しくなるという人もいれば、今のままで良いと思う人もいていいと思います。
どういったことでもいいのかもしれない。

例えば、仲がいい人同志の繋がりが出来ればいいのかもしれないし、ダイエットのためにやっているのかもしれないし、恋愛面で好きな人がいるからやっているかもしれない。

と、いうように、本来的には目的は何でもいいはずです。

そうすると、こういう言い方をするのも良くないですけど、下手な人やどんな人でもフットサルをやっていいはずです。

最近、私自身が大会に出るのが続いてて、そういうのがあると勝たなきゃいけないという方向に傾きがちになので、それだけではないということを意識しなければならないと思いました。

そういうことを忘れずにやっていきたいです。

それではこの辺で締めたいと思います。