2017年2月18日(土) 15:00-17:00 初心者スクール
2017年2月19日(日) 13:00-15:00 知り合いのフットサル

最近は人集めの方に意識がいってます。人を集めすぎて人多すぎる問題があるんですけど、こっちから他チームの足りてないところに人を出して解決しようかとか、まあ色々考えますね。

それはそうとて、フットサルの技術も考えなくては。最近上手くなったと言われることが増えてきました。こうやって考えることが相乗効果になっていると思いたい。

今はドリブルを重視するようにしてます。ボールを持ったらまずはドリブルを考える。やはりボールを持った状態で止まると、敵も味方も動けず、詰まってしまいます。ボールを動かすことによって敵も味方も動くんだなということが体感的に分かってきました。抜かないまでも動かした方がいいですね。

あと、以前に上手くいってたことでワンツーをやるってのがあったのですが、最近忘れていたので、取り合えずワンツーを意識してやろうと思います。ボールが来たらまずワンツーを考えて、ワンツー出来なければドリブルする。これだけ意識して今日はやろうと思います。


やってみて、全然ワンツーのことなんか考えられんやん。ドリブルはまあまあ考えられて出来たし、ドリブル後逆方向へのパスも出来たけど、全然ワンツーの事なんか意識から抜け落ちてました。

これ、自分なりに考えられる原因は二つあって、一つ目は味方との距離が遠いんですね。それでパスする距離が長くてワンツーという選択肢が無い。まあ、これはこれでワンツーをキャンセルしているという良い判断をしているとも言えます。

二つ目は、自分も味方も出して前に走るってことをしてないです。これは自分の場合、自分が前に行ってしまうと後ろに戻ってくる味方がいないってのもあって、ボールを出して前に走るにしても、違う味方が後ろに戻ってくれるという安心感がないと前に走れないなーと思いました。でもこれをやるにはある程度、誰かが前なら戻るとか個人の戦術理解度が必要なので、中々難しいですね。