IMG_20190124_204358


フットサル観戦に行ったことがないフットサル初心者「フットサルを観に行きたいけど、いつどこでやってるの?チケットは?ルールもよく分からないし、そもそも楽しいの?」という疑問に答えます。

<目次>
1.フットサルってどういうカテゴリーがあるの?

2.どの試合を観に行けばいいの?

3.Fリーグの概要は?
 3-1.リーグ戦
 3-2.リーグ戦プレーオフ(優勝決定戦)
 3-3.リーグ戦プレーオフ(ディビジョン1参入)
 3-4.カップ戦

4.Fリーグをやってる時期(日程)は?

5.Fリーグをやってる場所は?

6.フットサルのルールはこれだけ知っておけばOK!
 6-1.試合時間
 6-2.交代
 6-3.タイムアウト
 6-4.オフサイド
 6-5.4秒ルール
 6-6.5ファール(ファイブファール)

7.これだけは知っておきたいフットサルのポジション名と戦術
 7-1.フットサルとは
 7-2.ポジション名
 7-3.パワープレイ

8.テレビ放送は?

9.観戦について
 9-1.で、楽しいの?
 9-2.私のイチオシ選手
 9-3.チケットは?
 9-4.座席は?
 9-5.飲食は?

10.まとめ



どうも、なみけんです。フットサルを完全な未経験からやり始めて早5年が経ち、フットサルも少しですが上達してきました。

そんな私が、初めてフットサルを観に行く時に知っておいた方が良いことをお伝えします。

【2018/2019シーズン】に書いた記事を【2019/2020シーズン】の情報に更新します。

ですが、前の記事が自分で言うのもなんですが結構良かったので、大部分コピーです。

1.フットサルってどういうカテゴリーがあるの?


まず、フットサルのカテゴリーはおよそ以下のようになります。

・日本代表
・Fリーグ ディビジョン1
・Fリーグ ディビジョン2
・地域リーグ
・県(都)リーグ
・学生リーグ
・女子リーグ

大体こんな感じです。

2.どの試合を観に行けばいいの?


特に思い入れが無ければ、観に行くのは「Fリーグ ディビジョン1」の試合がいいです。

サッカーでいうJリーグのようなものです。

日本フットサルでは最高峰のリーグなので、レベルが高いですし期間中はおよそ毎週やっています。

日本代表の試合も観たいですが、あまり開催もしてないし、場所も都合が悪いことがほとんどでしょう。

「Fリーグ ディビジョン1」の試合で、近くでやってそうな時の行けそうな時間帯で探すのが、一番良いと思います。

3.Fリーグの概要は?


FリーグもJリーグみたいに、「リーグ戦」と「カップ戦」があります。

以下にFリーグ公式サイトのリンクを貼っておきます。

Fリーグ公式サイト

3-1.リーグ戦


【DUARIG Fリーグ ディビジョン1】
【Fリーグ ディビジョン2】

「ディビジョン1」と「ディビジョン2」は、サッカーでいうJ1とJ2ですね。

「ディビジョン1」は12チーム
「ディビジョン2」は8チーム

「ディビジョン1」だけスポンサー名が入ってます。

「ディビジョン2」というのは昨年度(2018/2019シーズン)から創設されたようです。

去年の順位は以下からご覧いただけます。

Fリーグディビジョン1順位

何も分からなければ、とりあえず絶対王者「名古屋オーシャンズ」とだけ覚えてください。

とにかくほぼ毎年名古屋が優勝する(過去12回中11回優勝!!)ので、名古屋をいかに倒すかとなっているのが現状です(^^;

3-2.リーグ戦プレーオフ(優勝決定戦)


これはいわゆる優勝決定戦のことです。

サッカーでいう、、チャンピオンシップ?今無いですけど。

野球でいうクライマックスシリーズですね。

準決勝:リーグ戦2位対リーグ戦3位、
決勝:準決勝の勝者対リーグ戦1位
です。

この概要も毎年コロコロ変わるみたいです。

以下に概要が載ってますので、リンクを貼っておきます。

リーグ戦プレーオフ(優勝決定戦)

3-3.リーグ戦プレーオフ(ディビジョン1参入)


ディビジョン1の最下位チーム対ディビジョン2の1位チームが戦う入れ替え戦です。

勝った方が来期ディビジョン1です。

3-4.カップ戦


【sfida Fリーグ オーシャンカップ 2018】

サッカーでいうルヴァンカップにあたるトーナメント方式のカップ戦です。

Fリーグのディビジョン1、ディビジョン2、F地域チャンピオンズリーグ上位2チームの合計22チームが参加します。

4.Fリーグをやってる時期(日程)は?


土日祝日の日中か、金曜日の夜に開催されてます。

期間は以下の通りです。

【DUARIG Fリーグ ディビジョン1】
日程:2019/5/25~2020/1/13

【DUARIG Fリーグ ディビジョン1(プレーオフ)】
日程:2020/1/18~2020/1/26

【DUARIG Fリーグ (ディビジョン1参入プレーオフ)】
日程:2020/1/25~2019/1/26

詳しくはFリーグ公式ページをご確認ください。

「試合日程」
https://www.fleague.jp/score/


【Fリーグ ディビジョン2】
日程:2019/6/15~2020/1/13

【sfida Fリーグ オーシャンカップ 2018】
日程:2019/5/14~2019/5/19

5.Fリーグをやってる場所は?


基本的にそれぞれのホームのフットサルコート(体育館)でやります。

あとは、共同開催で中立のフットサルコート(体育館)でやったりします。

6.フットサルのルールはこれだけ知っておけばOK!


フットサル観戦にあたって、これだけ知ってればOK!というルールを説明します。

6-1.試合時間


前後半各20分ずつのプレーイングタイムです。

プレーイングタイムとは、ボールがタッチラインを超えたりプレーが中断した場合は時計を止めて、純粋にプレーの時間だけを計測することです。

6-2.交代


どのタイミングでも何回でも交代可能です。

6-3.タイムアウト


前後半各1回ずつ1分間取ることができる、作戦タイムの時間です。

6-4.オフサイド


オフサイドはありません。

6-5.4秒ルール


ボールがタッチラインを越えたりした時に、キックインで蹴って再開しますが、4秒以内にキックインするルールがあります。

ちなみに、ゴレイロ(ゴールキーパー)が持っても4秒以内にパスやゴールスローをする必要があります。

6-6.5ファール(ファイブファール)


サッカーと同じように相手を倒してしまったりするとファールになります。

そして6回目のファールから、ファールされた側は第2PKと言われるゴールに近い場所から再開します。

なので、5回目のファールのあとは守備が少し慎重になります。

ファール数のカウントは、前半で一旦ゼロにリセットされます。

7.これだけは知っておきたいフットサルのポジション名と戦術


フットサルの基本情報です。

7-1.フットサルとは?


フットサルとは、サッカーの4分の1くらいの大きさのコートで、5対5でプレーするスポーツです。

フットサル出身のサッカー選手も多く、海外ではロナウジーニョ、ネイマール、日本では原口元気選手などが有名です。

7-2.ポジション名


フットサルはポジションがあって無いようなものですけど、一応ポジション名が付いているので解説します。

《ピヴォ》


サッカーでいうFWです。
一番前にいて、点を取ったりポストプレーをしたりします。

《アラ》


サッカーでいうMF、サイドハーフです。
サイドに位置しており攻撃と守備のバランスを取ります。
左右で右アラと左アラがいます。

《フィクソ》


サッカーでいうDF、私はボランチのイメージです。
一番最後尾なので守備的なポジションですが、攻撃時は司令塔的な役割も果たします。

7-3.パワープレイ


主に負けてる時、終わり時間が迫ってくるとおこなわれる戦術です。
キーパーを含めて5人全員で攻撃します。

キーパーが、パワープレイになると普段はフィールドプレイヤーの人がキーパーのユニフォームの上だけ着て、フィールドプレイヤー兼キーパーとなってプレーします。

そして、相手ボールになると、交代できるタイミングで本職のキーパーに交代して、味方ボールになると、またフィールドプレイヤー兼キーパーに交代します。

そして、数的優位を活かしてボールを回しつつゴールを狙いますが、意外とこれが入りません。

なぜならば、相手もゴールを固めてくるからです。

また、守ってる側がボールを奪ったら、キーパーがいないからすぐシュートを打つという、パワープレイ返しもあります。

8.テレビ放送は?


たぶん「J SPORTS」か無料ネット放映の「Abema TV」があります。

J SPORTS公式

※「Abema TV」は検索すると出てきます。

「Abema TV」無料です。

全試合やるわけではなさそうなので、いつどこで放送するかは、Fリーグ公式ページをご確認ください。

「試合日程」
https://www.fleague.jp/score/

たまに代表戦やACLなんかは、NHK-BSなんかで放映することもあるみたいです。

9.観戦について


観戦についての基本情報です。

9-1.で、楽しいの?

私は楽しいのですが、人によると思います(^^;

実際見ても、戦術が分からないとか、選手が分からないとか、上手すぎて参考にならないということはあると思います。

まあ、良いところもあります。

意外と女性の観戦が多いような気がします。

また、良いのか悪いのか満員ってこともないので、比較的落ち着いて観られる気がします。

デートで使ってもいいし、家族で行ってもいいし、一人でも全然OKな感じです。

実際、私は基本的に一人で行きますし。

私が行った「墨田区総合体育館」では、売店でビールも売ってましたし、飲みながら観戦も可能です。

ただ、売ってる物は少ないので、食べ物や飲み物は買っていった方が無難かもですね。

試合時間自体は全部で40分なのですが、プレーが止まってる時間が多くて、何だかんだで2時間くらいかかるけどあっという間です。

試合開始の40分前くらいから練習するので、我々プレーヤーとしてはそこも見どころですね。

9-2.私のイチオシ選手


もしかしたら、少しは選手を抑えといた方がより楽しめるかもしれません。

ということで、私がのイチオシ選手を紹介します。

「森岡薫:ペスカドーラ町田」


森岡 薫(もりおか かおる、1979年4月7日 - )は、ペルー出身のフットサル選手。ペスカドーラ町田所属。ポジションはピヴォ。Fリーグ最優秀選手賞4回、Fリーグ得点王4回受賞。
---ウィキペディアより---

キングオブFリーグで、Fリーグを初期から支えるレジェンドです。

ドリブル突破からの右足から放たれる強烈なシュートが魅力的。

もうベテラン(2018年9月6日現在39歳)ですが、まだまだ現役でやれそうです。

「アルトゥール:シュライカー大阪」


アルトゥール・オリヴェイラ(Arthur Oliveira, 1990年7月30日 - )は、ブラジル・リオグランデ・ド・スル州カシアス・ド・スル出身のフットサル選手。シュライカー大阪所属。ポジションはフィクソ。U-20ブラジル代表経験がある。父親はフットサルブラジル代表監督のペセ(ポルトガル語版)(パウロ・セーザル・ヂ・オリヴェイラ)
---ウィキペディアより---

シュライカー大阪のフィクソです。

パスとディフェンスが目茶苦茶上手いです。

この人の味方を一人飛ばすパスは芸術性があり、見る価値があると思います。




「西谷 良介:名古屋オーシャンズ」


西谷 良介(にしたに りょうすけ、1986年1月31日 - )は、奈良県出身のフットサル選手。名古屋オーシャンズ所属。日本代表。
---ウィキペディアより---

この選手は、オフザボールの動きがとにかく上手いと思います。

何がどうと具体的には分からないのですが、この人の動きだけをずっと見ていたら、かなり参考になると思います。

9-3.チケットは?


チケットは
「クラブ公式サイト」
「コンビニ」
「チケットぴあ」
「当日開催場所」
などで購入できます。

私は基本的にチケットぴあで買うことが多いです。

コンビニだと全試合は取りあつかって無かったりします。

また、前日までに購入しておくと前日割引で500円安かったりするので、前もって買っておいた方がお得です。

9-4.座席は?


座席は「メイン」とか「アリーナ」とか「スタンド」とか「自由席」とかあるし、会場によっても違うのですが、ぶっちゃけ「自由席:スタンド」一択でいいと思います。

「アリーナ」は下の近い席、「スタンド」は上の遠いと席のようです。

一応、ホーム側アウェイ側があって、開始のコート側がホーム側とかあるらしいですが、正直、ファンのチームが無ければあんまり関係ありません。

サッカーではゴール裏に応援の方達がいますが、フットサルは大体端の方に応援の方達がいます。

特にひいきのチームがあるわけでは無ければ、応援の方たちから離れた場所に座りましょう。

9-5.飲食は?


私が行った「代々木体育館」や「墨田区総合体育館」「駒沢屋内球技場」では飲食可能でした。

また、手荷物検査もどこも無かった気がします。

マナーを守っていれば飲食は問題ないでしょう!

10.まとめ


ということで長くなってしまいましたが、初めてのフットサル観戦に行くときの注意点まとめでした。

本日はこの辺で締めたいと思います。

チケットぴあ

《関連記事》
フットサル初心者はFリーグを観に行くことで何を学べばよいか
「駒沢大学駅」から「駒沢屋内球技場(体育館)」への行きかた・アクセス【写真有り】