パスを出すタイミングが2テンポ遅い
どうも、なみけんです。
フットサルを始めて5年になりますが、まだまだです。
自分の動画を見ると、パスを出すタイミングが遅いなーと感じます。
ボールを持ってから離すまでに時間がかかります。
というより、味方がフリーなのにパスを出していない。そこから2テンポくらい遅れてパスを出していると感じます。
これはなぜかというと、以下の2つの理由があります。
・味方を認識していない
・自分の方がフリーか、味方の方がフリーかの判断が瞬時に出来ない
1つ目の、最初の味方を認識していないことに関しては、単に視野が狭いことがあります。
これはもう、ボールを持った時や、ボールをもらう前に首を振ったり顔を上げたりして見るしかないです。
首を振ったり顔を上げたりするのは技術です。
もちろん意識もありますが、技術なのでこればっかりは練習するしかないです。
2つ目の、「自分の方がフリーか、味方の方がフリーかの判断が瞬時に出来ない」ということですが、これは私が「敵が前にいない時は前に進む」というのを基本として持っているので、その判断が遅くなるということがあります。
これも、前もって判断しておけばいいのですが、中々出来ません。
あとから動画を見ると、自分の球離れが遅いなーと感じるので、少し早くも大丈夫かなと思う次第です。
つまり、ここは個人によって違うと思います。
人を見ていても、球離れが遅いと感じる人もいれば、球離れが早いと感じる人もいます。
まあ球離れが遅いっていうのは、味方が良いポジションにいないっていうのもあるんですけど。
本日はこんなところで。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません