この間久々にフットサルやったけど、フットサルが分からなくなってた
お久しぶりです。41歳フットサル初心者なみけんです。
こんなブログでも相変わらず誰かは見てくれてるような、そうでもないような。見ていただいてるなら、マジでありがたいです。ひっそりと辞めようとしてたのは内緒です、内緒にしてないか。。
最近思ったこと。
4月くらいからコロナがあってその後子供が産まれて、しばらくフットサルやってなかったんです。
この間久々にフットサルやったんですけど、なんか俺、下手になってんじゃね?と思いました。技術が下手なのは前からなんでね、仕方ないんです。でも、こんなに何となくプレーしてる?と思って。
で、理由を考えてみると、自分のプレーの意図が全然分からない。ボールを持ったらどうすれば良いんだ。何を考えながらやってたんだ。
そんな、バカな、と。
これはマズいです。仮にもこのようなブログでフットサルについて色々考えてきたにもかかわらず、ちょっと間が空いたら、フットサルがサッパリ分からなくなった。
いや、前はもっと分かってたはずなんです。
自分のブログながら、たぶんこのブログか旧ブログに答えは書いてあると思います。しかし、久しぶりにやるにあたっての基本的な何かご整理されてないから、久しぶりやるにあたっての指針が無い。
ほんと、これは良くない。もー、ほんとそこそこショック。
なので、またブログ再開します。
自分が考えた事の思い出しブログです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません