新フットサル初心者の上達ノート

35歳過ぎて本格的にフットサルを始めた初心者が思ったこと

【初心者個サル参加】運営スタッフの手腕で違う

2016年5月1日(日)都内某所にて個サル(ミックス) 
 
【内訳(見た感じ)】
男性:20名

一回もボール蹴ったことないです:0名
ボール蹴ったことはあります:0名
フットサルから始めました:0名
まあそこそこ蹴れる:男性20名
経験者:0名

20代:2名
30代:12名
40代:4名
50代:2名

まあミックスだったのですが女性が一人もいないということで残念でした。男性ばかりだったので、少々レベルが上がった感じになりましたね。最後に運営スタッフが今日集まった方は激しそうなのが好きそうな方が多かったので、ゲームで優勝を決めたいですがいかがでしょうか。という計らいにより、最後30分くらいは勝ち残り方式のゲームにより少々激しくなりましたが、そこはちゃんと普段は、ミックスでエンジョイ志向なのでということを言っており、運営に関しては素晴らしいと思いました。

あと、運営スタッフがよかったのは、激しくなりそうになるとすぐに抑えるような声かけをしていたところです。「スピード上がってきたのでケガだけは気を付けてください」とか、激しい競り合いになりそうな時にもすぐに「気を付けてください」と声をかけていたのはとてもよかったと思います。こういう地道な声掛けを怠らないことが非常に大事なことです。 

本日は岡崎レスターの優勝が決まるかのマンU戦。レスターが優勝とか日本人がプレミア制覇とか恐ろしい。凄い時代だわ。 

【初心者クリニック参加】大人と子供で同時に習う

2016年4月30日(土)埼玉某所にてクリニック、一応初心者用と思われる。

【内訳(見た感じ)】
男性:6名 男の子:2名

一回もボール蹴ったことないです:0名
ボール蹴ったことはあります:0名
フットサルから始めました:0名
まあそこそこ蹴れる:男性6名 男の子2名
経験者:0名

0代:2名
30代:1名
40代:4名
50代:1名

【内容】
・リフティング①(15分)
・リフティング②(15分)
・ドリブル(ダブルタッチ①)(15分)
・ドリブル(ダブルタッチ②)(15分)
・ドリブル1対1①(15分)
・ドリブル1対1②(15分)
・4対4ミニゲーム(30分)

まあ、クリニックでもスクールでも呼び名は違うけど結局一緒のことです。要は誰かが教えてくれるということです。

ここは日や時間帯によって教える技術をドリブラー、ストライカー、ディフェンダーなど変えているようです。こういうのも良し。

何が良いかというと、正直いつも行っている初心者スクールだと、メニューは違えど基本的なことを繰り返します。こういうところだと全くの初心者にとってはやりやすいのかもしれないですが、技術的な伸びは弱いです。しかし、今日のはドリブラーとのことだったのですが、ドリブルならドリブルに特化してもらえると、ドリブルという名目がついてるからか、ドリブルについての少し深いところまでやってくれます。この少し深いってところが上達する部分だったりします。

あと、親子連れが2組いて、先週のガチ禁に引き続き子供とやるという新鮮さをまた味わうことに(^^;)
この子供とやるっていうのも良し悪しなんですよね。悪い方だと、子供相手には大人はケガをさせないようにまず気を付けなければいけないのが一番大きいです。これのやりにくさはかなり感じます。

良い部分は、親だったらもちろん自分の子供と出来るので間違いなく良しでしょう。(もしかしたら多少の経験はないと子供から舐められる?私は未婚なのでわかりませんが…)あと、自分が子供の頃にサッカーを出来なかったのですが、その子供の頃のサッカーしていたらこんな感じなのかを体験できます。これが追体験というやつかという気もしますが(思いもよらぬところで・・・)。

このクリニックの何が凄いかというと、子供と大人を同時に教えることを成立させてることでしょう。これは何気に難しいと思います。基本的には同時に同じことを教えて(技術的には同じくらいなので)、子供には子供らしいアプローチを、大人には大人らしいアプローチをと少々分けているのがいいのでしょう。まあ当たり前といえば当たり前なのですが。でも、中々大人の単独は来にくい状況ではあるのかな、という気はしますが、そこは平日夜間は子供がいないのでそこに行けばよさそうです。

【初心者スクール参加】大人だから基本練習をやらないといけない

2016年4月28日(木)
東京都内某所フットサルコートの初心者スクールに行ってきました。

【内訳(自分の独断)】
男性:6名 女性2人

一回もボール蹴ったことないです:0名
ボール蹴ったことはあります:女性1名
フットサルから始めました:女性1名
まあそこそこ蹴れる:男性6名
経験者:0名

10代:1名
20代:1名
30代:6名

【内容】
・準備運動、ストレッチ(15分)
・キックの基礎練習(15分)
・トラップの基礎練習(ゴロ)(15分)
・トラップの基礎練習(浮き球)(15分)
・トラップからのシュート練習①(15分)
・トラップからのシュート練習②(15分)
・4対4ミニゲーム(30分)

今日はトラップで相手を外す(かわす)というのがテーマだった模様です。

今日はトラップとか、単なるキックとかでよく失敗する日でした。というよりも、フットサルを始めて1年半くらいになるのに思ったよりも全然出来ないことに自分でもショックです。もっと自分では出来ているつもりでしたが、今日は自分の技術のなさを痛感したところです。

みんなどうやって上手くなったのかと思います。子どものころとかは同じようなことを出来るまで何回も繰り返して出来るようになった記憶もあり、こういうのは若ければ若いほど時間と情熱があるのではないかと思う次第。

だから、子供の時に浅く広く基本技術を習得しておくのは大事かもしれません。ただ、広く浅くということは難しいのでしょうけど。自分自身も野球の基本技術はそこそこ出来るので、それをサッカーに費やせなかった機会損失があるだけなので、何かが出来れば何かが出来なくなる、こればかりはしょうがありません。

ということで大人になってからは時間も情熱もそこそこになるので技術取得には効率や方法論が求められます。といっても、まあ楽しくやれればいいというのもあるので、こういう上手くなりたいというところと楽しさは同じベクトルでもあるのですが、上手くやりたいばかりを追求するとちょっと趣旨と違ってくるよな、というのも感じます。

でも、基本技術を習得することはそれ以上のことが出来るようになり、楽しくなることにも繋がるのでやっぱ追い求めていきたいところですね。
プロフィール

なみけん

お問い合わせ