DSC_0589


上手い人のプレーを見てて思うことがあって、フットサルって結局騙し合いのスポーツなのではないかと。パス出そうとしてパスとか、ドリブルしようとしてドリブルとかは、少ししか無い気がします。逆に私のような初心者は、ほとんどやろうとしたことをそのままやってる気がします。

対戦型のゲームというか遊びって、よくよく考えればほとんどそのようなことで成立していて、いかに相手の予測を外すか、にかかってる。じゃんけんは同時に出すから勝負が分からないわけで、最初から出す手が分かってるじゃんけんでは負けてしまう。いかに先に相手の手を出させるか。そのためにはこちらも何か出す振りをしなければならない。

そういう目線で海外サッカーなどを見ていると、ほとんどそのままのプレーはしてない事に気付く。トラップ一つにしても、逆にトラップ、ダイレクトパス、トラップする振りをしてダイレクト、ダイレクトパスの振りをしてドリブル、トラップする振りをしてスルー、とまあ細かい動きを色々やってます。

こういうのを練習から身に付けることは出来るのだろうか。結局、敵あり味方ありの練習になりそう。一番簡単でこの要素かあるのはロンド(鳥かご)のような気もするけど、どうなのでしょうか。もちろん他にもあるとは思うけど。