2017年8月13日(日) 9:00-11:00 初級カップ
2017年8月13日(日) 13:00-15:00 スクール

昨日は「埼玉チーム」にて初級カップ。この土日もフットサルをやってたわけだけど、上手くいかなかったことがある。チーム戦術として崩しがメインになったときに、自分のプレーを曲げてやってしまったことで、自分のプレーのリズムというかスタイルが狂ってしまうらしい。

パスを回すことが一応のスタンスであるわけだけど、そうするとパスを8割くらいで考えてしまってる感覚だ。自分としてはパスは読まれるので、前に行ける時は行くことを優先してやってたのだけれども、この2日間はそれが出来てなかった。

そういうことでパスを読まれてしまったり、自分はマークがあまり付いてないのに他の味方にパスを出してしまうことが多く、これは失敗だった。「前にスペースがある時は前に進む。進めなければ味方にパスをする。」という、自分のやり方を変えない方が良いのだと分かった。

あと、戦術として、真ん中フィクソからスタートしないといい感じでボールが回らないんだなという事が分かった。前にやった時はそれで上手くいったのに完全に忘れていました。なので、自分がアラでボールを持った時も真ん中になるべく行くことを基本としようと思います。