フットサル初心者「結局、ボールを持ったときの優先順位が分からん。どうすればいいんだろう。」という悩みに答えます。



どうも、なみけんです。フットサルを完全な未経験からやり始めて早4年が経ち、フットサルも少しですが上達してきました。

色々と試してみて、もっと早く知っておけば早く上達してたのにとか、これを知ったおかげで急激に成長したってことがありました。

そんな自分が、上手くなった時のポイントやコツをお伝えしていきます。


毎回思うんです。

ボールを持ったときはどうすればいいんだろうかと。

パス?ドリブル?シュート?

はたまた、味方がフリーの時はパス?自分がドリブルで行けそうだったらドリブル?など。

ですが、フットサルやってる途中にこれだけのことを考えることは難しいです。

なぜならば、脳の要領は決まっているし、考えるスピードも限界があったりして、考えが追い付きません。

なので、ボールを持ったときの判断はなるべくシンプルに考えたいです。

でも、こういうのは相手のことから自分のプレー選択を考えがちです。

相手が前にいるとパス、相手が前にいないとドリブルとか、相手が付いてきたらパス、相手が付いてこなければそのままドリブル、などです。

そうすると、どうしても相手がどうするかを見てから反応するので、やはり遅くなるんですね。

なので、出来るだけシンプルにするには自分の行動を基本にしたいです。

なので、以下のようにしたら良いのではないかということをお伝えします。

それは、シュートを打とうとしつつ打てなければパスとドリブルという意識を持つということです。

まず、ボールをもったらシュートを打つことを考えたいです。

そうすると何が一番良いかというと、相手がシュートを警戒して動きが止まったり、シュートを打つ足だけを止めたりします。

なので、シュートを打とうとしつつ、打てなければパスやドリブルに切り替えると、思いのほかスムーズにいきます。

これはシュートを打つときに、相手が止めにこないとかシュートを打てる隙があれば、本当に打ってしまいます。

それが大事です。

ということで、本日はシュートを打とうとしつつ打てなければパスとドリブルという意識でボールを持つということをお伝えしました。

本日はこの辺で締めたいと思います。