新フットサル初心者の上達ノート
35歳過ぎて本格的にフットサルを始めた初心者が思ったこと
脱初心者になるための基本技術
< 前の5件
次の5件 >
5月
31
4-0(クアトロ、クワトロ)のやり方【図解有り】
フットサル初心者「4-0(クアトロ、クワトロ)のやり方が分からないので教えてほしい」という疑問にお答えします。
続きを読む
5月
30
浮き玉をトラップする方法についての動画2選【無料】
フットサル初心者「浮き玉のトラップの方法が分かりません。どうしたらよいでしょうか。」という疑問に答えようと思います。
続きを読む
5月
29
単に首を振るだけではダメ【中村憲剛】
フットサル初心者「首を振る意味や方法をプロならば知っているのではないか。教えてほしい。」こういった疑問に答えます。
続きを読む
5月
28
4-0(クアトロ、クワトロ)のメリット・デメリット【戦術】
フットサル初心者「フットサルの戦術で4-0(クアトロ、クワトロ)というのがあるらしいけど、それをやると良いことあるの?」という疑問に答えます。
続きを読む
5月
27
ドリブル、パス、シュートでは敵を見て判断している【久保建英の判断】
フットサル初心者「どうやったらドリブルで敵をかわせるの?」という疑問に答えます。
続きを読む
< 前の5件
次の5件 >
最新記事
【初心者悩み】攻め方が全く分かりません
フットサル初心者が覚えること(原則)
新ブログ始めました
【フットサル大会(49回目)】悪いところはちゃんと論理的に説明出来なければならない(4チーム中4位)
忙しくなったので不定期更新にします
ブログが全然追い付かんから、ごめんほんとどうでもいいことを書く
【サッカー本】久保建英はどのような練習で、正確な止める蹴るを体得したのか
【フットサル大会(48回目)】相手が強すぎてかなわなかったので、どうしたらよいのか(6チーム中5位)
トライアングル(三角形)を作るとはどういうことか【動画有】
ボールを持っているときの判断について考える2【判断】
月別アーカイブ
2022年06月 (2)
2019年10月 (1)
2019年06月 (14)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (18)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (11)
2018年09月 (4)
2018年08月 (5)
2018年07月 (3)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (4)
2018年03月 (15)
2018年02月 (4)
2018年01月 (10)
2017年12月 (4)
2017年11月 (8)
2017年10月 (9)
2017年09月 (7)
2017年08月 (7)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (13)
2017年04月 (15)
2017年03月 (14)
2017年02月 (17)
2017年01月 (15)
2016年12月 (13)
2016年11月 (8)
2016年10月 (18)
2016年09月 (13)
2016年08月 (12)
2016年07月 (8)
2016年06月 (8)
2016年05月 (19)
2016年04月 (7)
2015年08月 (1)
2015年07月 (3)
プロフィール
なみけん
カテゴリ別アーカイブ
脱初心者になるための基本技術 (157)
フットサル (245)
フットサル大会 (67)
初心者スクール (2)
キャプテン翼 (2)
はじめに (2)
ルール (2)
ドリブル (1)
ゴレイロ (1)
雑記 (33)
フットサル場 (2)
サイトマップ (1)
Fリーグ (11)
お問い合わせ
送信フォームへ